Noël Café : Blog
Noëlの公開備忘録とひとりごと。コメント・トラックバックご自由に

Blog Category : PC

MT5にするかどうか。

最近迷っていること。
それはMovable Typeのバージョンアップをするか否か。
実際にはMTOSだが。
そろそろMT4のサポート(セキュリティアップデート)等も
終了するのではないかと思われる。
ただ、今までの経験ではメインバージョンのUPは
正直なところかなりのリスクと時間を伴っていた。
そういうわけでかれこれ2年近くMTOS4で頑張っている。

Movable Type de Mail Form

(deはフランス語ではなく日本語の「で」です。)
本日、Mail Formシステムを新調いたしました。
今までスパム対策でパスワード処理をしていたのですが、
やはり稼働率が低くなるため
MTのシステムを利用してメールフォームを作成いたしました。
使用したPluginは以下の2つです。
メールフォームプラグイン Ver.2.10
MT-Keystrokes Ver.0.1.5
下はスパム対策です。
(* 2011.6.19現在Noel CafeのMTは4.2です。)
2011.6.26 追記
MT-KeystrokeはMTのCAPCHAと相性が悪いため
別の方法でスパム対策を行いました。
メールフォームスパム対策 @ Noel Cafe
以下備忘録

SyntaxHighlighter 導入

2022.5.2 追記 SyntaxHighlighter → Prism.jsに変更しました。
このページのHighlighterもPrism.jsです。悪しからず。

プラグイン名というかコード名を思い出せず、
どこのサイトに使われていたかも思い出せずに
しばらく入れられていなかったシステム。
これで、MTでコードを簡単にUPできます。
ハイライトもコピーも行数も!
最初に見たときに入れれば良かった。
以下備忘録です。

iPhone Temp.改造 – Indexにカテゴリ追加

題名は1行に収まらないので省略系(形)。
先日導入した「iPhoneテンプレート for MT」の改造をします。
まずはじめに、
Indexにカテゴリー一覧 & カテゴリー別記事一覧
を追加します。

Photo Blog for iPhoneを作成

Photo Blogですが、
Twitterに更新お知らせを流しているせいか
iPhoneで見てくださる方が思ったよりいるみたい。
(TwitpicやTwitterでの返信が多い)
Movable TypeのiPhone用ビューを作れば
より気楽にブログ本体にアクセスしていただけるかな?と。
そういうわけでやってみました。
(今更な感じはしますけどね)

CGI Error Messageを表示(Perl)

Perlで書いたCGI。
最近はライブラリを参照しまくることが多く
それが原因でErrorとなってしまう。
そこまでは原因がつかめるのだが、
500Errorとか表示されてしまうためよく分からずじまい。
コマンドなら標準出力に表示できるのだが。
という「困った」が発生したのでGoogle先生に聞いたところ
ステキなライブラリを発見した。
KCatch.pm @ Kawa.net

PerlでSMTP-AUTH認証をする

Noel Cafeで使用しているサーバーLolipopがパワーアップした。
いろいろ喜ばしいことではあるが、
自作CGIの改良が必要になってしまった。
Photo Blogでは
添付付きメール送信→Perl(自作)
 →Movable Type投稿→Twitpic投稿
 →その他サービスへメールで投稿
という仕組みになっている。
「メールで投稿」をLolipopメールを使用しているのだが
認証方法がPOP before SMTPからSMTP-AUTHに変わった。
このために、スクリプトの書き換えが必要になった。
以下、Perl で SMTP-AUTH認証+αの覚書。

Web拍手導入

FC2ブログ等でみかけるWeb拍手を導入してみました。
公式のWeb拍手にしようかと思ったのですが
設置した居場所等を考えて、
AL.PlaceさんのAL.WebClapを設置いたしました。
改造をしたのでその記録を。

PostToTwitter導入と改造

MovableTypeのエントリーをTwitterに飛ばすため
エムロジック放課後プロジェクトにて公開されている
PostToTwitterプラグインを導入した。
文字化け&短縮URLなしの処理をしたため
改造をしたのでそのメモを書いておきます。
誰かの役に立つといいな~。

Tweet This ボタンをつけてみた。

いまさらですが、Tweet Thisボタンをつけてみた。
↓こんなの。
t
面倒なのでURLは短縮なしで。

菌フォント発見

昨日の深夜、ネット放浪していたら
すばらしいものを発見。
マンガ「もやしもん」の菌たちの
フォントを発見してしまった。
著作権的にはどうなのかと思うが、
いっぱいかもせると思ったのですかさずゲットしてしまった。

Template編集画面をフルスクリーンに!!

Movable Typeをいじっていると
テンプレートの編集しにくいな~と思う機会が多い。
textareaの端で改行されてしまうし。
そんなわけで、編集textareaを大~きくするプラグインを
発見したので導入 + メモ。