蒸気の演出 - もう一度見たい光景 -
蒸気機関車が煙を吐き出しながら駆け抜けていった。
風が煙を流し、それが太陽の光に照らされて
まるで幻想的な光景に見とれてしまった。
シャッターを押し忘れそうになるくらい。
蒸気機関車や他の列車を撮影していると
たまにこのようなことがある。
何度も何度も同じ場所へ通ってしまうのは
もう一度、あの光景を見たいと
思うからではないだろうか。
(2016.2.25-28 御苗場 vol.18 横浜 ステートメントより)
2016.1.1 静岡県 川根本町 大井川鐵道 青部 – 崎平 間にて
Nikon D600 + AF-S Nikkor 16-35mm f/4G ED VR
年明けからご無沙汰しておりました。
1月2週目くらいにキャンセル待ちだった御苗場参加が急遽決まり
バタバタと準備をしておりました。
(他にも忙しかった←言い訳 のですが)
御苗場も終わりましたので、
まずは写真をup。
題名はアドバイスをいただき、
写真の情景の説明になるような題名にして、
御苗場でつけていた題名を副題的にしてみました。
御苗場でお会いしたみなさま、ありがとうございました。
フォローとかお礼とか全くできていなくて大変申し訳ありません。
とりあえず、まだまだ書きたいことはありますが
今日はこれにて。
iPad から載せたけど、うまくいってないかも…
>よっしーさん
コメントありがとうございます!
ちゃんと入ってますよ。
最近ブログメンテナンスできていないので
iPadでの対応がちゃんとできてないです。
ごめんなさい!