夏に参加したグループ展
キミをつれて ~私と私のカメラ展~
で展示したPhoto Book、ようやくお見せできる形にしました
* FLASHを使用しているのでiPhoneでは見られません。
- Noel Cafe Books Vol.1
ふわふわ鉄道 ~ ペン子 × 大井川鐵道 編 ~
(アスカネットさん MyBOOKで作成いたしました) - Noel Cafe Books Vol.2
きせかえペン子
(Photobackさんで作成いたしました → 公開ページ) - Noel Cafe Books Vol.3
Osaka & Wakayama ’13
(キタムラさん フォト本で作成いたしました)
今後、作成したPhoto BookはPhoto Book一覧ページに載せていきます
実は、展示の時の規約?を読み違えていて
展示スペース内ならPhoto Bookを数量以上置いてもいいかなって思ってしまい
なんと3冊作っちゃったんです(笑)。
後になって思えば、こういう締切がないとなかなか作らないので
作ってよかったなとは思うのですが。
ちなみに、会場に置いておいたのは、MyBOOKさんで作成した「ふわふわ鉄道」です。
こういう機会がないと作らないし、比較もしないよなということで、
3社で作成してみました(笑)。
1. MyBOOK
質は一番いいし、編集の自由度はかなり高いです。
写真集画質。
ただ、文字を他のページと同じように入れたりするのは面倒かも。
(かんたんMyBOOKつかえばいいのかもしれないけど)
それと、作成がWebベースでないので楽。
アップロードが大変といえば大変ですが。
ページ数少なめがあるのでそれもいいです。
公開は、注文後2週間以内にしないとダメみたいで
公開できなくなってしまいました(涙)。
2. Photoback
BUNKOを作成しました。
やっぱり自由度はMyBOOKさんに比べて低いし、
題名の文字数やら色々制限があってちょっと大変でした。(フォト本も同じ)
気に入ったのが、紙の色。なんかちょっと黄色くてマットで可愛い。
お急ぎ便があるのも魅力ですね~
それと、帯が他の色選べるのが良かったです。
ページ数BUNKOだと36~というのはちょっと多いです
3. フォト本
カメラのキタムラさんで受け取り支払いできるので
送料が要らないのが一番良かったです。(1冊の場合大きい)
Photobackと同じく、文字数やら制限が多いことと、
帯の色が選べなかったのが残念。
それと、ネットに公開が基本的にできない(1週間で終わる)のが
作品公開には非常に残念な点ですね。
ということで、今回は普通に公開できたのはPhotobackさんのみだったので、
プレビューをPrint ScreenしてLightroomの機能でFlash作成してみました。
良かったらみてください
実物見たい人は、お会いするときに事前に言ってください!
持って行きます
(体調良くなってからね
)
そのうち、Photopressoも作りたいなぁ。
でも、ネタが・・・
その前に体調が良くならないと・・・。
Leave a Reply