Noël Café : Blog
Noëlの公開備忘録とひとりごと。コメント・トラックバックご自由に

Twitter API登録方法 (備忘録)

各SNSの投稿連携にIFTTTを使用していたのですがまさかの無料範囲減!
色々考えましたがGoogle Apps Script (GAS)を使用して対応することに。

最初につまづいたのがTwitter APIの登録。
ということで以下備忘録です。

Step 一覧

Google Apps ScriptでTwitterに投稿する方法を4回に分けて掲載しています。

  1. Twitter API登録方法 (備忘録) ← 今ココ
  2. Twitter APIとGoogle Apps Script 連携でツイート (備忘録)
  3. Google Apps ScriptでTwitterにスレッド(返信)投稿 (備忘録)
  4. Google Apps ScriptでTwitterに画像投稿 複数画像も! (備忘録)

Point

先に今回のポイントです。

  1. Twitterアカウントの電話番号登録は必要
  2. Twitter API登録の文章は日本語でもOK
  3. Twitter API登録の文章はやる予定を具体的に記入

twitter周りで最終的にやりたいこと

  1. 毎月1日に他のSNSの案内をtwitterに自動投稿
  2. Blogが投稿されたお知らせをtwitterに自動投稿
  3. instagramが投稿されたお知らせをtwitterに自動投稿(画像も含め)

今のところ この3つです。
GASを使用してTwitterで投稿する場合は、
Twitter APIの登録が必要になります。

流れ

  1. Twitterに電話番号登録
  2. Twitter Developer Account登録
  3. Twitter App作成

App作成だけならこれだけです。
でも面倒です(笑)。

作業

[作業1] Twitterに電話番号登録

いつからか電話番号が登録されていないとTwitter開発者アカウントは実質使えなくなりました。
登録にはSMS(ショートメール)を受け取れる番号&環境が必要です。
大昔にAPI取得していたのですが、電話番号不要だったころなので実質登録し直しです。

  1. Twitter →「もっと見る」→「アカウント」→「電話番号」で電話番号を登録。
  2. SMSが届いたら認証番号をPC画面に入力(その画面が出ているはず)。

[作業2] Twitter Developer Account 登録

ざっくり重要なところ, わかりにくかったところを書きます。
詳しいところはReferenceを参照のこと。

  1. Twitter Developer → ログインしてなければログイン → Apply(右上にあり)
  2. 使用目的を選ぶ 今回の私の用途だとMaking a botですね。
  3. What would you like us to call you? → twitterのアカウントと同じで問題なし
  4. 「How will use the Twitter API or Twitter Data?」を入力
    In Englishと書いてありますが日本語でもOKだそうです。
    私は日本語だけだと文字数クリアは難しかったので、英語で同内容を下に書きました。
    やりたいことを具体的に書いた方がよいみたいです。(上の「やりたいこと」そのまま。)
  5. 「The Specifics」も必要なものをONして入力
    上と同じく日本語でOK, 具体的に記入。
    書いていることが重複していましたが問題ありませんでした(笑)。
  6. 「Submit application」をクリック
  7. 審査結果がe-mailで来る
    数時間で届きました。
    不合格の場合はその理由が書いてあるそうです。

実は日本語OKというのと、具体的に書いた方がよい(よさそう)というのがポイントですね。
英語と日本語併記して文字数稼いだ自分に笑えます。
ちなみに審査結果にアンケート等はついていませんでした。

[作業3] Twitter App作成

  1. Create App
    Twitter Developerの右上にAppsがあればそこから。(’20/10/11現在見当たらない…)
    Twitter Developer Portalからもできる。
  2. 記入したら「Create」をクリック
    全部日本語でもOKです。

[作業2]に比べるととっても楽です。
同じことを何回も記入した気がしますが気にしない(笑)。

Next Step

Google Apps Scriptからトークンの取得→テスト投稿までをやります。

Reference

余談

ブログ投稿は本当に久しぶりな気がします。
Movable Type → WordPress化した時の色々カスタムメモを備忘録として載せようと思いつつ早○年。
先にその後に対応した案件について書くことになるとは。
Webページを20年, ブログを15年やっていると
自分の手でまとめておかないとそのうち見られなくなる!というのを痛感します。
URLのメモだけではダメなんですよね。
一つのところを見てわかったということも少ないので。
少しずつだけど書いていきたいと思います。
(今ブラウザに出ているタブの量すごいし(笑)。)

今回、IFTTTが3個しかAppletをActiveにできなくなるということで
久しぶりにガツガツ動かしています。
こういう作業は好きですが、
やりたいことが出来たためでなく、サービス改変のためというのは、
モチベーションが上がりませんね…。

ということで?
ブログはボチボチ書いていきたいと思います。
それでは。

Leave a Reply

*


CAPTCHA



Trackback URL