月汽車
月夜に照らされて走り去っていく。
2013.2.23 大井川鉄道 家山駅にて
Nikon D600 + AF-S Nikkor 16-35mm f/4G ED VR
夜汽車を撮りに行ったつもりが
肝心のSLはうまく入れられず。
というより、お月様がいい感じだったので、
そっちを入れました。
取捨選択。
もっと、昼間に通ってSL撮影や大井川の鉄撮影のコツを
つかまなければいけない。
絶対的に場数が足りない。
猛反省。
でもね、北海道旅行直前に買った広角ズーム、
ここでとっても役に立ちました!
いやぁ、買ってよかったよ!!
というわけで、先週末はチケット取れなくて悔しい
夜汽車をノリで撮りに行きました。
来年こそは乗りたいな
でも、家山駅で撮影していたら、
お友達ができました
チケット取れていたら、その出来事はなかったな。
という運命だったのかもね。
列車の撮影も前よりも楽しくなってきた。
で、今週末は打って変わって
カメラ女子の皮をかぶって、
横浜で行われるCAMERANDに行ってきます!
私のメインは中井先生のトークショーだけどね!
絶対最前列で聞くっ。
ちなみに、この写真はRAW現像しているけど、
ピクチャーコントロールを
スタンダード → ビビットに変えた程度です。
こんにちは!先日はおつかれさまでした。
とても楽しくて遅くまでお引止めしてしまいすみませんでした
お月様があんなに高い位置にあったのに、
きれいに納まりましたね。
広角レンズが欲しくなっちゃいます。
順調に予定が済んだら、またぽちぽち出かけるつもりです。
どこかでお会いできるといいですね。
>Cream Houseさん
こんばんは
コメントありがとうございます!
いえいえ、楽しかったし、
翌日も休みだったのでかまわないですよ~
テツは望遠率高い気がしますが、
広角レンズはやっぱりあると楽しいですね!
また、お会いできるの楽しみにしています~