そよ風と共に
茶畑には初夏の風が吹いていました。
2014.4 静岡県 島田市 大井川鐡道 抜里 – 笹間渡間にて
Nikon D600 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
久々の茶畑流し。
前日に1/10で流しましたがSLが遅すぎて雰囲気が出ない・・・。
この日は思い切って1/4で流すことに。
1/10くらいならぴたっと止められるんだけど
1/4になるとさすがに厳しい。
(距離と焦点距離等にも寄ります)
この写真も、機関車じゃなくて客車が止まってるし・・・。
もっと修行が必要です。
これ、タダの茶畑流しで無いんです。
見てお分かりのとおり、黄色いラインが。
今年植えたという「エニシダ(金雀児)」とのこと。
その並びに山吹が咲くのですが(多分2週間後くらい)
ちょっと違うし匂わないし・・・と思って
抜里駅のサヨさんに聞きました。
今年植えたんだ!
お花が増えると写真撮る楽しみ増えていいね
お花の写真自体は別途upしようと思います。
(備忘録も兼ねてね)
Leave a Reply